釣り

タカミヤ フローティングベスト 購入!!


こんにちわ。平均サラリーマンです。

今回はタカミヤ フローティングベストを買った!!ということの記事です。

選んだ理由

このタカミヤというブランドが単純に好き(‘_’)ちょうどいいんですよねこのブランド位置が。シマノなどの有名メーカーを購入することができれば一番いいんですが、そこまで余力がなく、けどちょっとカッコつけたいなーっていうときに使えるブランドかなって思っています。それも、「つりよか」の影響が大きいとは思いますが・・・。

デザイン面でも、ごちゃごちゃしていなくてブラックで統一っていうのがツボです。ファッションセンスがなく、基本黒い服ばかり着ているので購入しやすいというのがありました。色々な色が入っているウェーディングベストは苦手。

選んだモデルは、「タカミヤ REALMETHOD ベーシック フローティングベスト」です。

収納力も結構高めなので、そこも重宝するかなとおもいました。

一番は値段!!!アマゾンだと7000円ちょいしますが、楽天だと送料込みで6200円と一番安かったですね。

デザイン

こんな感じです。

 

商品画像と一緒ですね。開いた写真や背面、注意書きなど貼ってきます!!

こちらがインナーですね。股ベルトもありますし、浮力材も簡易的に取り外し可能なことや、水抜き穴があります。

 

こちらが背面画像。リアルメソッドロゴが強調され、大型D管がありますのでタモなどで使いやすいです。背面収納はないです。


こちらが、注意書きというか説明書き。本文通りとても、標準仕様。なにか突出しているかといったらまったくしてないです。

 

着用画像も考えたのですが、恥ずかしいので辞めました。ややショート気味のベストになってます。身長178cm 体重60kgの私もベルト調整でちょうどいい感じになりました。糸のほつれなどほどんどないですし、チャック自体もスムーズです。

しかしながら、生地がやや薄めです。何年間も使えるものではないと思います。そこは、数年おきに買い替えると考えれば、どうとでもなります。さすがにベストを10年間も着るなんて人はいないと思います。

実践編とまとめ

まだ、実践釣行に行ってません。初めてのベストでなんかちょっと恥ずかしさもありまして・・・。家の中で鏡をみて悦に浸っているNOWです(笑)けど、いつもアブガルシアのショルダーバックで釣行するのですが、いつもいつも肩が1時間くらいで痛くなってきます。けっこう荷物を入れるんです。ルアーケース(ルアー10個以上) スナップリング類、ハサミ類3本、ウェットティッシュ、フィッシュキャッチ、懐中電灯、たばこ、携帯、鍵などなど。結構多いでしょう(笑)ちなみにこの大きさです。

アブガルシア ワンショルダーバッグ 2

価格:4,320円
(2018/6/2 08:33時点)
感想(0件)

これ自体すごく使いやすい商品ですが、荷物多いとつらいです。その荷物すべてを入れ替えてみましたが、すべて入りました。両肩に重みが分散されるので、長いこと着衣していられそうです。そこはありがたいですね。

まとめ

安い!!カッコいい!!無難!!を選ぶならこれ一択です!!

送料込み6200円とは実売5200円くらいなんじゃないんでしょうか??それでいて、とくにダサいブランドではないです。デザインも無難であり、だれにでも合う。ショルダーバックに入れていたものがすべて収まるっという収納力!!

最高のひとこと。

すっごい調べて購入したものなので、満足できてうれしいですね(‘_’)

ちなみに、他のウェーディングベストも候補に挙がりました。

「一万円以下 フローティングベストの選ぶ方」にも数種類検討したベストを掲載しているので見てみてください。

今後、使っていきたいと思います(‘_’)

【スマホエントリ10倍】タカミヤ REALMETHOD ベーシックゲームフローティングベスト フリー ブラック【送料無料】

価格:6,200円
(2018/6/2 08:32時点)
感想(0件)

こちらの記事もお薦め!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA