こんばんわ平均サラリーマンです。
ここ1週間ほどブログかいてませんでした。というのも、40度もの発熱がありちょっと死にかけました( ;∀;)
そうこうしてるうちに気付いたら4か月目に突入したので今月の報告です。
総PV
総PV570PVと前月は231PVだったので349PV増加でした。その一つの要因として、この記事が多くヒットしました。
トップから2ページ目でこちらの記事が掲載されブログ記事掲載後1日で、100PV以上行きました。ちょっといい気分だったのもありますが、なにか外部から攻撃されているんじゃないかと超弱小ブログながら不安になってました(笑)
そして、サイト訪問者数は322人と前月85人でしたので4倍程度に増えています。
3月の総記事数は56記事とかなり控えめに進行。ほとんど読まれていない記事が多々あります。
収益
私は基本A8かアドセンスのみです。
A8は今月もなぞの1円。
アドセンスは31円とPV数に比例して徐々に増加中です。
正直サラリーマンが空き時間に記事を書いていくのはきついなーっていうのが率直な感想と全然収益が上がらないことにげんなりしているのが現状・・・。
けど、まだたった3か月ですから前向きにいきます。
今後の目標
現在このサイトは、完全に「雑記ブログ」です。というのも、アフェリエイトを始めようとして「テーマ」となる材台や理解があまりできていないことで「雑記ブログ」にした経緯があります。
そのため、もう一つ「特化ブログ」の作成を同時進行に行こうと考えています。
なぜならば、PV数が明らかに伸びてないです。もうびっくりするくらい。順調に右肩あがりではありますが、訪問者とPV数の関係見ると、ほとんどの人が直帰しているのが分かりました。
記事がつまらないというのもありますが、もう一つの要因として関連記事が繋がっていないということ。
また、PV数に比例して収益もかなり低いです。
自分の目標設定はかなり低くもっているので、正直「こんくらい行くだろう」ってくらいで舐めてましたし、雑記でも大丈夫という妙な安心感もありました。
しかし、稼ぐという一点を重視するならば明らかに特化ブログのほうが強そうです(超リサーチしました)
なので、今後はこのブログは辞めませんが更新の頻度はかなり低くなっていくと思います。
正直特化サイトの作り方や作りこみなど見ていると正直不安しかないし、だれも教えてくれません。けど、ちょっとでも収益が家族の足しになるよう睡眠時間を削って頑張っていこうと思ってます。
今後ともよろしくお願いします(^^)/