釣り

茨城県高萩市の釣り場!!ヒラメ狙い・ヤマメなどのお勧めスポットあります!!

こんにちわ!釣り好きの平均サラリーマンと申します。茨城県に住んでいる人は、海が近い!!!そのため、釣りを趣味にしている人って結構多いですよね。管理人も海の近くに住んでいます。

そんな茨城県には、第一級河川があったりし鮭も釣れます(漁業関係者管理のもと)。また、磯場もありますし、広大なサーフも存在します。ポイントによって釣れる魚もいれば、まったく釣れない魚もいます。

茨城県内は漁業も盛んであり、至る所に堤防が設置されており足場がいいとことや家族連れ、子供連れでも楽しめるような釣り公園も存在しています。しかし、初めての方や茨城県で狙いたい魚を狙うにはポイントが広大過ぎて、どこでやったらいいかが分からないと思います。

行くまでの下調べが大変・・・!!

そこで今回は、茨城県高萩市のおススメ釣り場を紹介していきたいと思います!しかしながら、高萩市は市の形状からして明らかに沿岸地域が少ないです。そのため、有名どころの管理釣り場や渓流釣りについても軽く触れていこうと思います。

・茨城県内の釣り場紹介
・初心者・子供も行ける釣り場
・堤防・磯場も紹介
・狙える魚も紹介
・川魚スポットもちょっと紹介

高戸前浜海岸

高戸海岸には堤防がありますが、現在は有刺鉄線でおおわれて立ち入り禁止区域となっています。サーフからが基本的な釣り場になります。

堤防に入れたころは、メバルなどの根魚やシロギスなどもよく釣れていました。また、サーフからは数は少ないですが、ヒラメも上がっているようです。

あまり魅力は感じない釣り場ですが、夏は海水浴場になることもあり駐車場やトイレがあるので子供、女性連れの釣りならいいかもしれません。ちなみに近場に餌屋がないので買ってから行くのが必須です。

高戸海岸

有名な高戸海岸です。このツイッターの写真めちゃくちゃ綺麗ですね。

高戸海岸は、浸食された崖がありそのが入江となっています。そのため、根がかり多発エリアが多数存在します。

また、足場が少し悪い印象です。しかしながら、磯場となっているので根魚やクロダイなど狙える釣り場です。

満潮時には足場がなくなったりしてしまうので、注意!!

花貫川河口

グーグルマップで申し訳ありません。どうもいい感じの画像がなかったんです。

グーグルマップで見ていただいた通り、花貫川河口から両サイドに堤防が伸びています。そんなに大きい堤防ではありませんが、砂浜が両サイドにあり攻めやすい場所かと思います。

河口周囲ということもあり、ハゼの数釣やカレイ・ヒラメも狙えます。

堤防から投げ釣りでカレイを狙っている方が結構いますが、根が点在している箇所が多いためある程度投げ慣れていないと難しい・・。基本は砂浜です。

強風時には、波が高くなり堤防周囲は水浸しになりますので相応の格好と安全対策を!!

赤浜海岸


あのヒラメ釣りの名人「堀田光哉」さんも釣りに来てくれている場所です。また、SHIMANOのホームページで「赤浜海岸」のことを書いています。

そんなこんなで、ツイッターの画像のように混雑もしているスポットです。離岸流も発生しやすい地域であり、けっこうヒラメが上がっているようです。

高萩で一番お勧めできるのはこの「赤浜海岸」です!!!

ちなみに、「竜馬伝」の撮影地。

高萩ふれあいの里フィッシングエリア


トラウトやイトウ・ヤマメ・イワナなどを放流している管理釣り場。料金も1日4500円程度。それに加え、お子様と行けば割引になったりもします。

ルールとして、バーブレスの針を使用すること、ひっかけは禁止など管理釣り場らしいルールがあります。

釣った魚をBBQできるなどアウトドアとしては最適な釣り場です。ベテランから初心者・家族でも楽しめる釣り場となっています。

以下、公式HPです。

大北川

 

大北川は本流。高萩市内に流れる全長約22kmの川です。山間部では、色々と狙うポイントが多く変化に富んだ渓相で,ヤマメやイワナが釣れるポイントが多数あります。下流域では,毎年沢山のアユが天然遡上しているため香りが良いようです。また、200kg近くの魚の放流も行っているので、釣りやすい川です。

花園川

大北川の支流にあたるのが、花園川です。大北川と違い比較的足場が良く,ヤマメやイワナを狙うことができるポイントが多数存在します。


漁業組合より画像拝借

まとめ

高萩市の海釣りで一番お勧めは、赤浜海岸でのヒラメ釣りが楽しめるかと思います。また、地形変化に富んだ場所が多く、攻略するのが大変かと思いますが攻略すれば最高な場所がたくさん!!!

また、管理釣り場や渓流釣りもでき楽しめそう。

渓流は管理されている方がいますので、遊漁券を購入後に楽しみましょうね(^^)/

 

こちらの記事もお薦め!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA